2025年7月25日〜2025年8月22日


※この画像はStargazerで作成したチャート図です。

8月のマンディーン

8月のマンディーン

7/258/22

 前からいわれていましたが、今年は暑いですね。 気温が体温より暑くなるというのは異常です。 暑さと湿り気がでています。 いつもの年に倍してご自愛ください。

 見かけを気にしないで、暑さ対策をしてください。

 

1室(国民・方向)新月・水星

              国民・水商売

              夏になってきました。 景気が良いとは言えませんが、何となく活気が

出てくるでしょう。

2室(予算・歳入)

3室(通信・交通)火星

              交通機関・事故

              土砂崩れを含む水の害があるかもしれません。

              病院での事故も考えられます。

4室(国土・農業)

5室(教育・市場)

6室(雇用・サービス)

7室(同盟国・条約)冥王星

              変化・戦争の危機

              小さなことでも、死の危険があるという暗示があります。 飛行機の事故にも注意。

              発電所で死亡者がでるような事故に注意。

8室(死亡・同盟国の国庫)

9室(外国・宗教・法律)土星・海王星

              船舶・天候・宗教スキャンダル・混乱

              ホルムズ海峡の問題は、保険金の価格が上がったり、色々と問題があります。

              選挙の公約で、外国人の問題があったと思います。嘘とか、デマに注意。

10室(首相・国家元首・政治)

11室(議会)  天王星・金星

              議会暴走・国交危機

              参議院選挙で、衆議院・参議院とも、与党は過半数を割り込み、少数与党が

確定しました。 当然バランスを崩して、海外との取引に問題がでるでしょう。

情報をめぐっての問題が出てきそうです。

12室(犯罪・障害)木星

              支出拡大

              海外で、自然災害が良く起こることが有ります。 中国やインド・パキスタン・

バングラデシュあたりには注意。

---------------------------------------------------------------------------------------------

先月の反省

 

1室(国民・方向)冥王星

              企業意欲大・好戦的

              米国のイラン攻撃ということで、国民の意識が変わって来るようです。

              都議選で自民党は大きく議席を減らしました。続くは参議院議員選挙ですか。

     参議院選挙で、与党は大幅に議席を減らし、過半数は取れませんでした。

     立党して、間もない政党も躍進し、公明党も自民党との連立が難しくなるみたいです。

     あたりとします。

2室(予算・歳入)土星

              不景気

              一時的に景気が悪くなるかもしれません。

              関税の問題もあると思います。

              米の値段ですが、物理的に時間がかかると思います。

     トランプさんの関税25パーセントを覆すのは難しいようです。

     参議院選挙が終わりました。 景気は注意ですね。

     はずれとします。

3室(通信・交通)海王星

              計画犯罪・テロ

              ネット上でのデマから問題が起こるかもしれません。

              汚染・ゴミ問題もあります。

     熊による死亡事故がありました。

     気温・環境の上昇もあって、リチウムイオン電池の発熱からの火災事故が起きています。

     あたりとします。

4室(国土・農業)金星

              天候悪化

              風や嵐、熱中症、雹、霰などに注意です。

     集中豪雨や線状降水帯のために、被害がありました。 川の冠水などもありました。

     熱中症対策で、夜中もエアコンの使用が推奨されています。

     あたりとします。

5室(教育・市場)天王星

              事故・相場変動

              スポーツ界で変わったことが起こりそうです。

     7/6に災害が起こるという話が話題になり、外国人旅行者が訪日を避けたりしました。

     あたりとします。

6室(雇用・サービス)木星・新月

              公衆衛生・労働争議

              鳥インフルエンザや食あたりに注意しましょう。

     静岡県伊東市・市長の学歴詐称問題で辞任勧告がでて、辞任に追い込まれました。

     はずれとします。

7室(同盟国・条約)水星

              条約成立・不正取引

              新大統領が生まれた韓国との取引はぎこちなくありますが、注目しましょう。

     中国のスパイ容疑で逮捕されたアステラス製薬の社員の裁判で、3年の刑が確定しました。

     はずれとします。

8室(死亡・同盟国の国庫)火星

              事故・火災・突然死

              日本国内に限らず、世界で事故・火災があります。

     テキサスで洪水が起き、多数の帰星者をだしました。

     韓国でも大雨による水害があったみたいです。

     あたりとします。

9室(外国・宗教・法律)

10室(首相・国家元首・政治)

11室(議会) 

12室(犯罪・障害)

 

 自民党が少数与党になりました。 でも、予想もしていたし、時代の変化がありますから、今までどおりにはいかないはずです。 時代の変化に適応できるかは、他の政党にも言えることです。 自民党が政権を他の政党に渡したことによって、野党自民党の要求はすべて通って改革が大きく進んだことが有りました。

 ネットを使っての政治活動が選挙を変えていきます。 選挙はこれからも重要視されるでしょう。 イデオロギーや理想論だけでは生き残れないのです。





トップへ
トップへ
戻る
戻る


Copyright(C)2004-2023 SAC. All rights Reserved.